ミャンマーで物流事業、鈴江コーポ、現地企業と合弁

人事ニュース
3月1日 日本経済新聞からの抜粋+一部編集です。
 
———-
 
ミャンマーで物流事業、鈴江コーポ、現地企業と合弁
 
 
港湾物流の鈴江コーポレーション(横浜市)は、ミャンマーで物流・倉庫事業を始める。
 
現地企業と合弁会社を設立し、冷蔵倉庫などを建設する。
 
民主化と経済改革がすすむミャンマーでは外国資本の受け入れが活発になっており、いち早く物流体制をととのえる事で需要の取り込みを狙う。
 
 
このたび現地のコンテナ船会社のKMAシッピングと合弁会社設立の覚書を結んだ。
 
新会社の名称は「KMA-スズエロジスティックス ミャンマー」で、鈴江コーポとKMAが50%ずつ出資する。
 
資本金は10万米ドル(約900万円)
 
 
3月にミャンマー投資許可を申請する。
 
許可が下りた後にヤンゴン市内で貨物輸送事業を始める。
 
物流倉庫や冷蔵倉庫も建設し、ミャンマーに進出する日系企業の需要を取り込む。
 
東南アジア諸国連合(ASEAN)は2015年に経済共同体の創設を予定しており、域内企業も開拓する。
 
 
鈴江コーポの12年3月期の売上高は465億円。
 
東アジアを成長市場と捉えており、これまで中国、ベトナム、タイ、インドネシアに海外拠点を設けている。
 
———-
 
昨日に続き、ミャンマー進出企業に関する記事です。
 
ベトナムやタイに目が活きがちですが、ミャンマーにも注目ですよね。
 
 
尾登 正幸

ブログ著者:尾登 正幸

埼玉県出身。大学3年生の就職活動期に “人生を楽しむことを手伝える” 仕事での起業を決意。同じ志を持つ仲間と3年後の会社設立を目標として共有し、ノウハウを得るため2006年に人材派遣会社に就職した。2008年12月、仲間と共にRAYERED(株)を設立し、2010年からは代表取締役に就任。ビジョンの共有を核とする人事コンサルティングや、人事適性検査にフィードバックを付けるサービスはリピーターが多い。人事適性検査をフル活用した独自のスキームにより、企業と人のベスト・マッチングを提供している。

レイヤードブログ一覧へ戻る